@履歴書TOP > しごとを探す > お仕事情報一覧 > 求人情報詳細
求人情報

掲載期限:2025/05/21
※期限前に掲載終了する場合があります。

月間参照回数:915回 更新日:2025/05/06

中央区/心斎橋駅スグ/土日休み/エコーに専念できるCL検査技師
即戦力として働ける「エコー専任検査技師」募集。30〜40代が中心になり活躍中!安定して長期働ける環境です!








PR
安心の働き易さと楽しさが沢山!スキルUPを目指したい方には、社外研修の受講、資格取得支援有り
「仕事も一生懸命やってその分、休日は思いっきり満喫したい!」そんな20〜40代の臨床検査技師が活躍中。スタッフ間はいつも明るい雰囲気です。施設内は白を基調にしたオシャレな内装で清潔感があり最新設備・機器が揃っているため、居心地もよく安心して通えると好評です。より良い運営ができるよう、これまで経験されたエコー技術を活かしご活躍いただけることを願っています。
待遇・福利厚生が充実/完全週休2日制、年間休日125日+有給消化/しっかり休めるから、旅行や趣味も楽しめる
年1回の昇給、年2回の賞与+αは、個々の実績により支給しております。また、診療時間をオーバーした分は残業代としてしっかり支給しているので、サービス残業は一切ありません。高待遇のため離職率は低く、在籍年数の長いスタッフばかりです。 社会保険はもちろん、各種任意保険や職員全員が利用できる様々な施設や旅行の割引などを受けることができますよ。 会員様を幸せにするには、まずスタッフ一人ひとりが幸せであることが大切だと考えております。育産休の取得も可能。女性が長く安心して働ける環境です!
業務内容
担当業務
大阪市中央区に位置する会員制の健診クリニックの臨床検査技師としてエコー検査を専門に実施頂きます。
<健診クリニックにおける人間ドッグでの検査業務>
・腹部超音波(エコー)検査
・乳腺超音波(エコー)検査
・心臓超音波(エコー)検査
・甲状腺超音波(エコー)検査
・頸動脈超音波(エコー)検査
じっくり時間をかけて検査を実施できるので検査技師として充実感をもって仕事に取り組める環境と言えます。担当する領域については、これまでの経験や希望等を考慮し、相談のうえ決定いたします。未経験の領域は、しっかり指導いたしますのでご安心いただければと思います。
勤務条件
勤務形態
正社員【人材紹介とは】
職種
中央区/心斎橋駅スグ/土日休み/エコーに専念できるCL検査技師
(医療・福祉・介護関連 診療放射線技師・臨床検査技師・衛生検査技)
給与
年収
450万円 〜 550万円
歩合制
なし
給与備考
臨床検査技師(超音波検査)の業務経験を考慮し決定。年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。賞与年2回。昇給あり。
※最低額は条件に関係なく得られる額です。(年収の最低額は条件に関係なく得られる月給の合計です。)
時間
就業時間
09:00〜18:00
08:00〜17:00
休日
休日
完全週休2日
休日備考
【年間休日125日】土・日休み、年末年始休暇 、夏季休暇、GW、育児休暇・介護休暇
勤務地
住所
[最寄駅]心斎橋駅(徒歩3分)
[沿線]大阪メトロ御堂筋線
必要条件
マッチングポイント
ベスト
■臨床検査技師有資格者
■臨床検査技師実務経験者
■超音波検査経験者(腹部・乳腺)
※心臓等、他領域業務経験者歓迎!
年齢
年齢不問
希望学歴
専門学校卒以上
資格
資格
臨床検査技師
超音波検査士(体表臓器領域)
超音波検査士(消化器領域)
超音波検査士(健診領域)
その他資格
紹介先企業情報
業種
医療・福祉関連
※人材紹介でご案内するお仕事のため、詳しい会社情報は下のボタンやお電話などで直接お問合せください。
応募情報
情報コード
J0118147
応募方法
しごとナビにログイン後、しごとナビのメール送信フォーム(「応募メールを送信する」ボタン)からお問合せください。
選考手順
ステップ1
書類選考
▼
ステップ2
面談・職場見学
▼
ステップ3
内定
この求人情報を担当しているコンサルタントの所見
コンサルタント
小幡 守弘(人材会社:リス株式会社)
担当部署
岡山オフィス
連絡先
0120-700-876 ※お問い合わせの際、上記「情報コード」と「しごとナビを見た」と言うとスムーズです。
所見
■大阪市中央区に位置する会員制健診クリニックの臨床検査技師の募集です。
■アクセス抜群の立地!心斎橋駅からスグ。休日は完全週休2日制で年間休日は125日。左記とは別の有給休暇取得率も高く10日以上の長期休暇も取得可能!一緒に働く医療スタッフのサポートにも力を入れています。
■施設内には最新の装置(PET、MRI、マンモグラフィ)が多数ありハイレベルな医療が提供が可能。
■静かで落ち着いていた職場環境です。一人ひとりとじっくりと時間をかけて検査に向き合えるので、喜びを感じとれるのでエコー専任の検査技師としての遣り甲斐を感じられます。