@履歴書TOP > しごとを探す > お仕事情報一覧 > 求人情報詳細
求人情報

掲載期限:2025/09/17
※期限前に掲載終了する場合があります。

月間参照回数:702回 更新日:2025/09/02

品質保証・品質管理/業界トップシェアメーカー/高槻市
社屋新築リニューアル!業績好調メーカー/品質管理




PR
エアーポンプの国内シェアトップの会社
国内競合4〜5社ある中、約4割のシェアを占めています。高い技術力は、大手メーカーの商品にもOEMの形で生かされています。自動車やマッサージチェアー、エアーベッドなど身近な商品にも応用されています
会社概要、充実の福利厚生、ワークライフバランスの実現!
■設立から70年 従業員110名
■綺麗な自社ビルを新築したばかり
■福利厚生
・手当充実
例(子どもの成長祝金:7歳、13歳で10万/19歳で20万)
・退職金制度あり
・弁当補助(1食100円の補助/指定の業者からの購入に限る)
・駐車場無料
・制服支給
・社会保険完備
■完全週休2日(土日祝) ※年に数回土曜日出勤あり
■年間休日116日 時間単位有休取得制あり
・夏季休暇、年末年始休暇あり(今年:4/27〜5/6、8/10〜8/15、12/28〜1/3)
・産休育休取得実績あり(男性の育休取得も含む)
■月平均残業10h以内(残業手当は1分単位で支給)
■資格手当、海外勤務手当、社員親睦行事、クラブ活動、従業員持株会(加入条件有)
退職率 3.7%(2022年)
有給取得率高(年間平均70%越)
グローバル展開
海外売上7割、海外生産9割といった様に、グローバルに展開されています。海外ではフィリピン・ベトナムといった国々で生産を行っております。
業務内容
担当業務
同社はエアーポンプのメーカーとして長年の信頼と実績を誇る、老舗企業です。主なクライアントは浄水槽や自動車メーカー、健康医療機器メーカーなど。
その様な同社において、品質保証及び品質管理の業務における担当者を募集することとなりました。
【職務内容】
・購入部品の品質評価 及び 品質維持向上活動(受入検査)
・工程管理 及び 工程品質維持向上活動(出荷検査)
・各種検査 及び 検査環境の維持活動(機器校正)
・開発過程での設計レベル評価 ・品質問題の対応 など、不良品流出を未然に防ぎます
・新製品、故障品の分析・解析
・クレーム対応
勤務条件
勤務形態
正社員【人材紹介とは】
職種
品質保証・品質管理/業界トップシェアメーカー/高槻市
(機械・メカトロ関連 生産管理・品質管理(機械))
(電気・電子関連 生産管理・品質管理(電気・電子))
(機械・メカトロ関連 機械保全)
給与
年収
400万円 〜 550万円
月給
33万3000円 〜 45万8000円
歩合制
なし
給与備考
年俸制
※最低額は条件に関係なく得られる額です。(年収の最低額は条件に関係なく得られる月給の合計です。)
時間
就業時間
08:30〜17:30
就業時間備考
■コアタイム10:30〜15:00
休日
休日備考
週休2日制。年間休日116日。祝日がある週の土曜は出勤。
勤務地
住所
[最寄駅]高槻市駅(その他10分)/高槻駅(その他10分)
[沿線]阪急京都本線,JR東海道本線(京都〜大阪)
転勤
転勤なし
必要条件
マッチングポイント
ベスト
年齢
年齢不問
希望学歴
大学卒以上
資格
資格
運転免許証(普通免許)
紹介先企業情報
業種
その他電気/電子/機械(製造系)
社員数
120人
※人材紹介でご案内するお仕事のため、詳しい会社情報は下のボタンやお電話などで直接お問合せください。
応募情報
情報コード
J0117905
応募方法
しごとナビにログイン後、しごとナビのメール送信フォーム(「応募メールを送信する」ボタン)からお問合せください。
選考手順
ステップ1
1次面接(性格診断検査あり)
▼
ステップ2
2次面接(現場担当者、人事)
▼
ステップ3
社長面接
▼
ステップ4
内定
この求人情報を担当しているコンサルタントの所見
コンサルタント
土井 優子(人材会社:リス株式会社)
担当部署
岡山オフィス
連絡先
0120-700-876 ※お問い合わせの際、上記「情報コード」と「しごとナビを見た」と言うとスムーズです。
所見
電子と空気とを融合させた「エアーポンプ」の製造販売で、国内の4割のシェアを占めるリーディングカンパニーです。元々は、水槽内のエアーポンプなどの身近な商品から始まりました。その後は浄化槽などのバクテリアの分解装置などの開発に着手。油が出ない、音が出ないといった高い技術は、当初より評価されていました。
今では大手メーカーとの共同開発を行うことも多くなり、レクサスのシートやマッサージチェアー、エアーベッドなどにも、その高い技術は応用されています。自社ブランドとしても、家庭用マッサージ器などの医療機器の製造販売も展開。自社ブランド商品は、現在は日本国内を中心に販売しておりますが、将来的な海外展開も視野に入れています。アジア諸国、アメリカ、ヨーロッパなどの国外にも拠点が広がっており、将来は語学を生かして海外で活躍したいという方にも、お薦めの会社です。