@履歴書TOP > しごとを探す > お仕事情報一覧 > 求人情報詳細
求人情報

掲載期限:2025/05/17
※期限前に掲載終了する場合があります。

月間参照回数:3891回 更新日:2025/05/02

マンション管理【フロント/管理職】プライム上場
ビル・プロパティマネージメントなどを展開するプロフェッショナル集団






PR
企業の特徴
同社グループは「あらゆる不動産シーンにおいて新たな価値と感動を創造する」という企業理念のもと、常に「モノづくりへのこだわり」を持ち、10年後、20年後を視野に入れた不動産の開発、価値再生を行うことで社会に貢献し、グループ企業価値の向上を目指しています。時代とともに、人々のライフスタイルや価値観は変化し、求められる不動産の在り方も多様化しています。また、不動産金融マーケットは近年目覚ましいグローバル化を果たし、世界水準の経営品質が求められるようになりました。このような環境のもと、6つの事業(不動産流動化事業、不動産開発事業、不動産賃貸事業、不動産ファンド・コンサルティング事業、不動産管理事業、オルタナティブインベストメント事業)の総合力と相乗効果を十分に発揮するとともに、更なるグローバルマーケットへの進出を視野に事業展開を推進していきます。人々の生活シーンやビジネスシーンにおいて、より身近で、なくてはならない企業として成長できるよう、誠実に事業にまい進し、信頼される企業ブランドの構築に努めていきます。
年に1回、役員との意思疎通の機会を設けるなど、上司・部下の垣根なくコミュニケーションを図れる環境整備
過去にとらわれず、常に新しい考え方を積極的に吸収する素直さを持つ風土が根付いています。
【社員研修について】全額会社負担(自由参加) 2020沖縄、2019台湾、2018長崎など毎年実施しています。
年間休日125日/週1回のノー残業デー有/ワークライフバランス良好
■勤務時間
9:00〜17:30(所定労働時間7.5時間)休憩時間:60分
※残業:30時間程度、水曜日はノー残業日
■賞与:年2回(7月・1月)※実績…基本給×3ヶ月/年
■昇給:年1回
■待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
■健保組合提供の各種福利厚生メニュー
■産前産後・育児・介護休暇制度(取得実績あり)
■休日・休暇
完全週休2日制(かつ土日祝日)、休日日数120日、年末年始(4日)、夏期休暇(5日)、有給休暇(入社時に3日、半年後に残7日付与、以降毎年12月1日に付与)、慶弔休暇、特別休暇
業務内容
担当業務
■総会や理事会の支援や報告業務、建物管理計画の提案など、幅広い業務
をお任せします。
・総会・理事会への出席(1ヶ月に6〜7回程度)・管理組合の理事会
・総会の資料作成・会場手配および準備・議事録の作成
・管理組合予算/決算の素案作成 ・管理費等督促業務など
・月次報告書作成、年次の管理事務報告書作成
・共用スペース、共用設備の保守点検内容の計画・立案
・不具合改修の提案 ・長期的な修繕計画の提案 ・マネジメント業務等
勤務条件
勤務形態
正社員【人材紹介とは】
職種
マンション管理【フロント/管理職】プライム上場
(不動産関連 不動産管理)
(不動産関連 管理職(不動産関連))
給与
年収
795万円 〜 832万円
月給
45万3000円 〜 47万3000円
歩合制
なし
給与備考
年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。賞与年2回。昇給あり。
※最低額は条件に関係なく得られる額です。(年収の最低額は条件に関係なく得られる月給の合計です。)
時間
就業時間
09:00〜17:30
休日
休日
完全週休2日
休日備考
土曜 日曜 祝日 夏期4日 年末年始5日 年末年始 年間休日125日
勤務地
住所
[最寄駅]田町(東京都)駅(徒歩9分)/三田(東京都)駅(徒歩11分)
[沿線]JR山手線,都営三田線
転勤
転勤なし
必要条件
マッチングポイント
ベスト
■管理業務主任者
■分譲マンション管理業務経験
■マネジメント経験
【歓迎】
■マンション管理士
■宅地建物取引士
年齢
年齢不問
紹介先企業情報
業種
不動産
事業内容
・ビルメンテナンス業
・不動産管理業(プロパティマネジメント業)
・建物内外の保守・管理・警備・清掃業
・不動産の売買・賃貸・仲介
・損害保険代理業、等
資本金
9950万円
社員数
200人
※人材紹介でご案内するお仕事のため、詳しい会社情報は下のボタンやお電話などで直接お問合せください。
応募情報
情報コード
J0115522
応募方法
しごとナビにログイン後、しごとナビのメール送信フォーム(「応募メールを送信する」ボタン)からお問合せください。
選考手順
ステップ1
書類選考
▼
ステップ2
面接
▼
ステップ3
内定・入社
この求人情報を担当しているコンサルタントの所見
コンサルタント
小幡 守弘(人材会社:リス株式会社)
担当部署
岡山オフィス
連絡先
0120-700-876 ※お問い合わせの際、上記「情報コード」と「しごとナビを見た」と言うとスムーズです。
所見
■プライム市場上場のグループ企業として、盤石な経営基盤を構築しています。
■建物管理(ビルマネージメント)事業では、建物保全/設備管理から給排水衛生/清掃/警備保全管理に至るまで
様々なきめ細かい管理サービスを展開。建物の経年劣化に対応する的確な保全計画を提供しています。
■定期的に役員と話をする機会があり、自身の意見を伝えることができます。
■年間休日125日、週1回のノー残業デーなど、WLBが保てます◎