@履歴書TOP > しごとを探す > お仕事情報一覧 > 求人情報詳細
求人情報

掲載期限:2023/10/09
※期限前に掲載終了する場合があります。

月間参照回数:772回 更新日:2023/09/24

将来を豊かにする選択肢を増やす!組込み・WEB系エンジニア
【希望勤務地OK】地元に根付いた企業での組み込み系・WEB系エンジニアの募集です


PR
■豊富な研修
現場で戦力となって活躍して頂くために「キャリアプランニングシステム」を構築。基礎から学ぶ基幹研修や社内eラーニングによる研修等、技術レベルの底上げを行います。
■配属後の手厚いフォロー体制
エンジニアリーダー(業務設計)とキャリアアドバイザー(キャリア設計)が二軸で支援。※面談は1年に1-2回で別途365日24時間相談可能なセンターがあります。また一番不安な配属直後に関しては配属初日と配属1週間後、配属1か月後とフォローと定期的なフォローを行い、エンジニアを支援します。
■福利厚生
・出産・育児支援制度:育休・産休の取得率100%です。※男性取得実績あり
・研修支援制度:修生制度あり、自社研修施設あり。
・UIターン支援:制度としては設けておりませんが、配属先検討において相談可能です。
・引越補助、寮・社宅制度
・メンタルチェック、キャリアプラン支援
・自社保養施設、えらべる倶楽部(JTBベネフィット)利用可
・資格取得支援制度(受験費用負担、祝い金)
・KENスクール割引
・慶弔金制度
・確定搬出年金制度 (401k)
・提携保養所
業務内容
担当業務
<IoT、自動化プロジェクト多数>自動車、AI、宇宙衛星、電力設備など様々な組込系またはWeb系開発
【具体的には】
経験と希望を最大限考慮しながら、組込み系・制御系やWeb系の開発をお任せします。
最先端領域における自動車・家電・電力設備・AV機器・光学機器・鉄道・航空機、
AI製品、宇宙衛星など、多種多様なプロジェクトがあります。
<携われる製品例>
・自動車制御系
・カーナビ
・鉄道制御
・音響機器
・工作機械
・デジタルサイネージ
・各種監視制御システム
・家電
・医療機器制御
・各種画像処理系
・各種管理システム など
<担当フェーズ>
・PM・PMO
・要件定義、各種設計業務
・プログラミング
・構築
・テスト
・運用・保守対応
・運用仕様書作成・設計
<最適なキャリアアップ>
設計・開発の上流スキルを学んで磨いて、【複数スキルを習得してマルチに活躍】など様々なキャリアを目指せます。大手優良メーカーとの主要プロジェクトで、確実にスキルも高められる環境です。
<キャリアのプロに相談可能>
当社には国家資格を持つキャリアカウンセラーが在籍しています。ライフスタイルの変化に合わせた働き方、今後の希望など、キャリアのプロと一緒に将来に向けて並走します。
勤務条件
勤務形態
正社員【人材紹介とは】
職種
将来を豊かにする選択肢を増やす!組込み・WEB系エンジニア
(ソフトウエア関連 プログラマ)
(ソフトウエア関連 システムエンジニア)
給与
年収
400万円 〜 900万円
歩合制
なし
給与備考
年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。賞与年2回。昇給あり。
※最低額は条件に関係なく得られる額です。(年収の最低額は条件に関係なく得られる月給の合計です。)
時間
就業時間
09:00〜18:00
休日
休日
完全週休2日
休日備考
土日祝 年間休日123日 有給休暇(入社半年後10日)※取得率9割!
勤務地
住所
必要条件
マッチングポイント
ベスト
【具体的には】
下記どれか一つでも経験のある方は歓迎します。
◎WEBアプリ もしくはシステムの設計、構築、テスト、導入のいずれかの経験
◎組込み製品の設計、テスト、評価の経験
◎ネットワーク構築、運用の経験
※上記いずれも製品、分野、年数は問いません。
<その他、歓迎する経験・スキル>
◆Web開発
・HTML、JavaScript、CSSでの基本的な開発経験
・Web系言語、DBを利用した開発経験
・Java、C#、Go、Python、PHP、Kotlinの利用経験
・React.js、Vue.js、Angular.jsなどを用いたフロントエンド開発経験
・Laravel、Django、Springを用いた開発経験
◆組込み系
・Linux の利用経験
・C、C++ の開発経験
・ROS、RTOS、OSレスでの開発経験
・制御系組込みソフト開発経験
・画像処理系ソフト開発経験
※その他の開発実務経験も歓迎します。
年齢
年齢不問
希望学歴
高等学校卒以上
応募情報
情報コード
J0115515
応募方法
しごとナビにログイン後、しごとナビのメール送信フォーム(「応募メールを送信する」ボタン)からお問合せください。
選考手順
ステップ1
書類選考
▼
ステップ2
面接(対面またはオンライン)
▼
ステップ3
内定・入社
この求人情報を担当しているコンサルタントの所見
コンサルタント
小幡 守弘(人材会社:リス株式会社)
担当部署
岡山オフィス
連絡先
0120-700-876 ※お問い合わせの際、上記「情報コード」と「しごとナビを見た」と言うとスムーズです。
所見
■エリア内の希望の勤務地 ※U・Iターン歓迎
■車通勤もOK!(当社規定によりガソリン代も別途支給)
■お住まいのエリアをベースに配属先を選定します。
■U・Iターン希望の方には社員寮(単身・家族)を用意します。
■住宅補助制度あり。