@履歴書TOP > しごとを探す > お仕事情報一覧 > 求人情報詳細
求人情報

掲載期限:2025/05/13
※期限前に掲載終了する場合があります。

月間参照回数:5674回 更新日:2025/04/28

【岡山限定】。上場会社の事業承継コンサルタント職
【岡山エリア採用・転勤なし】岡山駅徒歩2分の新拠点での事業継承コンサルタント【即戦力】募集!




PR
岡山駅前勤務。国内トップクラスの経営コンサルティング会社での事業継承コンサルタント募集!
東京に本社を構え、国内12拠点、東南アジアや中国等のアジア圏を中心に7拠点を持つ上場コンサルティング会社になります。今回岡山にも拠点が新しく出来た為、立上げメンバー3名と一緒に頑張っていただける方を募集いたします。国内ではトップ5に入る規模のコンサルティング会社になりますので、福利厚生面での充実は然ることながら、面接の内容によっては、直近の待遇と変わらない待遇も可能です。社員の中には、年俸1000万以上の方も所属しています。また、転勤のないエリア採用ですのでIUターン希望者にはオススメです♪
貴方と一緒に働くメンバーは3名。将来的には10名まで増やしていく見込みです。
貴方が働いていただく拠点には、37歳のプレイングマネージャーの所長をはじめ30代の2名の方がいらっしゃいます。オフィスも出来たばかりですので、非常にキレイです。今回は募集人員3名と複数名の募集を考えられていらっしゃいます。また、拠点は3にんの少ない人員で行なっていますので、貴方のアイデアも採用されることもありますので、やりがいを感じていただけると思います。また、コンサルという仕事を通じて地元企業を元気にしていきたいという方、また、事業継承案件も多く取り扱う為、そういった分野に特化していきたい方にもオススメです♪
業務内容
担当業務
<岡山に新規開設された拠点での募集です。>
【事業承継コンサルティング】
経営・財務・税務・法務等の課題を明確化し、親族・役職員(MBO)・第三者(M&A)等、あらゆる事業承継のパターンをシミュレーションし、最良の策を検討、実行まで支援。
【具体的には】
■事業承継プランの策定・実行支援
■企業オーナーや不動産保有オーナーの相続・資産承継対策
■非上場企業オーナーの自社株承継対策
■次世代経営に向けたグループ企業の再編支援(ホールディングス化等)
■上場企業オーナーの資産承継対策
■後継者による新経営体制の仕組みづくり
■M&Aにかかるアドバイザリー業務、デューデリジェンス(買収監査)、
バリュエーション(企業価値評価)
【事業承継コンサルティングとは】
「誰に」引き継ぐか 〜一生に一度の決断をサポートする仕事です〜
会社を後継者に継ぐことは、一生に一度の決断です。「出来る限り後継者の負担が無いように会社を承継したい」、「経営環境が厳しくなる見通しの中、会社を親族に継がせるべきか、第三者に経営を任せるべきか迷っている」など様々な経営者のお悩みに寄り添い、決断をサポートするために、あらゆる角度からの検討します。
事業承継や資本政策は、経営権、株、後継者教育、など複雑な問題があったり、経営者や社員の家族の人生にも深く影響を与える仕事になります。M&Aも事業承継の一手法として用いられますので、専門性を身につけたい方にもおすすめです。
<職場環境について>
・JR岡山駅徒歩僅か2分とアクセス便利です。
・岡山拠点には、プレイングマネージャーを兼務する所長をはじめ
30代中心で構成されています。
将来的には10名位の規模まで増員をしていきたいと思われています。
・今回4名の複数名の募集です!
・オフィス内は新しくテナントに入られたばかりの為、とてもキレイです。
勤務条件
勤務形態
正社員【人材紹介とは】
職種
【岡山限定】。上場会社の事業承継コンサルタント職
(コンサルティング関連 ビジネス系コンサルティング)
給与
年収
700万円 〜 1300万円
歩合制
なし
給与備考
■年俸800万円までは年俸額÷15、
年俸800万円以上の方は、年俸額÷12
が月の収入となっています。
※残業超過分は翌月の給与に反映します。
※最低額は条件に関係なく得られる額です。(年収の最低額は条件に関係なく得られる月給の合計です。)
時間
就業時間
09:00〜18:00
就業時間備考
月20〜60時間(個人差あり)※20時間分の固定残業付。超えた分は翌月給与に反映。
休日
休日
完全週休2日
休日備考
■年間休日121日、■土日祝休み、■GW,夏季休暇、年末年始休暇、■年次休暇(入社3ヶ月より付与)
勤務地
住所
[最寄駅]岡山駅(徒歩3分)
[沿線]
転勤
転勤なし
必要条件
マッチングポイント
ベスト
【必須】以下の何れかに当てはまる方
・事業承継コンサルティングのご経験
・税理士法人、会計事務所等で以下の経験をお持ちの方
・資産税の申告・資産税にかかるコンサルティング経験
・法人税申告などの実務経験者(税理士資格は問わない)
・金融関係のご経験のある方
【歓迎】
・会計事務所での業務経験者
・税理士・税理士科目合格者
年齢
27歳〜42歳 (技能等の継承のため労働者数の少ない年齢層を対象)
[?]制限について
希望学歴
大学卒以上
資格
資格
運転免許証(普通免許AT限定)
紹介先企業情報
業種
専門コンサルタント・シンクタンク
資本金
15億9953万円
社員数
454人
※人材紹介でご案内するお仕事のため、詳しい会社情報は下のボタンやお電話などで直接お問合せください。
応募情報
情報コード
J0112683
応募方法
しごとナビにログイン後、しごとナビのメール送信フォーム(「応募メールを送信する」ボタン)からお問合せください。
選考手順
ステップ1
書類選考
▼
ステップ2
面接(1〜2回)+適正テスト
▼
ステップ3
内定
▼
ステップ4
※面接は1回のみで終わる場合もあります。
この求人情報を担当しているコンサルタントの所見
コンサルタント
小幡 守弘(人材会社:リス株式会社)
担当部署
岡山オフィス
連絡先
0120-700-876 ※お問い合わせの際、上記「情報コード」と「しごとナビを見た」と言うとスムーズです。
所見
東京都内に本社を構える国内トップ5には入るコンサルティング会社になります。東証一部上場もしており、グループ全体で900名弱の社員を抱えている経営コンサルティング会社になります。また銀行からの紹介も多く、お客様との契約においても1年契約、更新が多い為、年間を通じても極端に残業も多い月が発生しない為、残業時間等もそう多くはありません。また、今回の岡山拠点においては、新たに拠点が出来た為、今後の事業拡大を図る為の即戦力の増員を考えられてらっしゃいます。現在プレイングマネージャーを務める37歳の所長をはじめ30代が中心に構成されています。福利厚生も充実。安心してご応募ください!