@履歴書TOP > しごとを探す > お仕事情報一覧 > 求人情報詳細
求人情報

掲載期限:2025/05/22
※期限前に掲載終了する場合があります。

月間参照回数:2335回 更新日:2025/05/07

【愛知県名古屋市中区】税理士補助(内勤専門社員)
有給取得率は100%/定年まで長く働けます/年間休日115日間あり






PR
■同所の特長について
・特定の業種や業務に特化していません。記帳代行業務が中心ではありません。王道の付加価値型の会計事務所です。そのため、幅広く税理士として必要なスキルを学び、身につけることができます。
・税理士、税理士試験の科目合格者を歓迎します。
・税理士試験のための休暇は当然に配慮します。所長は働きながら税理士試験に合格しているため、働きながら勉強をする方の気持ちを理解しています。
・産休・育休中の職員が2人います。定年まで働くことができる環境を整備しています。
・有給取得率は100%です。残業代は完全支給でみなし残業はありません。
■同所担当の転職エージェントより
この度は増員募集です。
エントリーを頂ければ、同社の具体的な社名やHPのURLなどの企業情報をお教えします。
ご応募の守秘義務は厳守しますのでご安心ください。
■待遇・福利厚生について
・昇級年1回
・賞与年3回(前年度実績)
・社会保険完備
・交通費支給(2万5000円迄/月)または家賃補助※いずれか選択制
・退職金制度(勤続3年以上)
・自転車通勤可
・所内外研修制度
・社内懇親会
・資格取得支援のための特別休暇制度あり
・税理士会登録費・年会費全額負担
・受動喫煙防止体制:屋内全面禁煙(屋外喫煙所あり)
・残業手当完全支給(みなし残業なし)
◎資格手当
税理士試験科目 簿記論・財務諸表論の合格1科目につき月額5,000円
税理士試験科目 法人税・相続税・消費税・所得税の合格1科目につき月額10,000円
業務内容
担当業務
■税理士事務所の経験者
税理士事務所での実務経験がある方は、これまでの経験が活かせます。業務のマニュアルが整備されていますので、使用したことのない会計ソフトでもスムーズに操作することができます。
■税理士事務所の未経験者
まずは会計ソフトの入力業務から始まり、所得税や法人税の確定申告の作成を覚えていきます。業務のマニュアルも整備されていますし、OJTや社内研修もあり成長ができる職場環境が整っていますので安心して仕事ができます。
【具体的な仕事内容】
◎主に外勤担当者のサポート業務を中心とした、内勤業務をお任せします。
・会計ソフトの入力業務(年末調整、所得税の確定申告、法人税などの申告書等)
・事務所の経理、総務業務
※お茶出しや電話受付などの業務もあり
経験やご希望にもよりますが、単純業務だけにとどまらず、ご経験豊富な方にもやりがいを感じていただけるようなお仕事をお任せしていきます。
※顧問先の割合は法人7:個人3
【使用ソフト】
ミロク・freee・MFクラウド・弥生会計
勤務条件
勤務形態
正社員【人材紹介とは】
職種
【愛知県名古屋市中区】税理士補助(内勤専門社員)
(事務・企画関連 財務・会計・経理)
(事務・企画関連 財務・経理)
(コンサルティング関連 ビジネス系コンサルティング)
給与
月給
19万5000円 〜 27万円
歩合制
なし
給与備考
※経験・能力を考慮の上、決定します。
※試用期間3カ月間あり(同条件)
※最低額は条件に関係なく得られる額です。(年収の最低額は条件に関係なく得られる月給の合計です。)
時間
就業時間
09:00〜18:00
就業時間備考
残業は通常期で0〜10時間/月、繁忙期(11月〜3月・5月)で10〜20時間/月
休日
休日
完全週休2日
休日備考
(土・日)GW 夏季休暇 秋休み 冬季休暇 年間休日115日間
勤務地
住所
転勤
転勤なし
必要条件
マッチングポイント
ベスト
■簿記実務検定2級:必須
※税理士、税理士試験科目合格、税理士事務所勤務経験あれば尚可
■普通自動車運転免許:必須
年齢
18歳〜59歳 (定年年齢を上限)
[?]制限について
紹介先企業情報
業種
専門コンサルタント・シンクタンク
事業内容
◎法人・個人事業主の会計・税務顧問、相続税申告等の税理士業務が中心です。
その他コンサルティング業務として、相続対策、事業承継、経営改善、銀行対応コンサルティング業務などをしています。
※人材紹介でご案内するお仕事のため、詳しい会社情報は下のボタンやお電話などで直接お問合せください。
応募情報
情報コード
J0117303
応募方法
しごとナビにログイン後、しごとナビのメール送信フォーム(「応募メールを送信する」ボタン)からお問合せください。
選考手順
ステップ1
書類選考
▼
ステップ2
一次面接+筆記試験
▼
ステップ3
二次面接
▼
ステップ4
内定
この求人情報を担当しているコンサルタントの所見
コンサルタント
石黒 裕章(人材会社:リス株式会社)
担当部署
名古屋支社
連絡先
0120-39-1069 ※お問い合わせの際、上記「情報コード」と「しごとナビを見た」と言うとスムーズです。
所見
平均年齢36歳で、20代〜40代まで幅広い世代が活躍中。所長も46歳と若い事務所です。創業約10年で顧問先は既に約300あり、まだまだ成長が見込めます。経営理念は「一生懸命生きる人の力になる。」です。※金山総合駅から徒歩で3分程のきれいなオフィスビル内です。