@履歴書TOP > しごとを探す > お仕事情報一覧 > 求人情報詳細
求人情報

掲載期限:2025/05/22
※期限前に掲載終了する場合があります。

月間参照回数:2109回 更新日:2025/05/07

【兵庫県神戸市】石油製品(燃料油・潤滑油)設備の保全・管理
生活に無くてはならない石油製品を安定供給する仕事です!





PR
●事業内容について
同社は旧:昭和シェル石油株式会社の潤滑油等の研究開発・製造・販売事業を承継するシェルルブリカンツジャパン株式会社の潤滑油工場の運営に関わる業務を受託しています。また、出光興産株式会社の油槽所、アスファルト基地の運営を受託しています。両社のベストパートナーとして、受託業務の進化、継続を約束するとともに、他社の追随を許さない高い安全性、効率性を完遂し続けます。
●同社の仕事の魅力について
甲子園球場2.5倍の敷地面積にあたる潤滑油関連施設の工事施工管理が行なえるチャンスとやりがいがあります。
仕事は神戸事業所内の潤滑油設備や建物に関する工事管理・進捗管理、見積引合仕様書の作成、消防申請窓口業務等をご担当頂くことになります。実際に工事を行なう訳ではありませんので、「工事で手を動かしたい」という方はミスマッチです。
工事業者の管理・監督を行なう業務や、仕様書の作成や消防への書類申請等、PCを使用して書類を作成することがメイン業務となり、係⾧クラスとして実務の中心的な役割を担って頂ける人材を募集しております。
●待遇・福利厚生について
・昇給年1回あり
・賞与年2回あり(前年度実績)
・社会保険完備
・時間外手当別途支給
・家族手当
・交通費全額支給
・退職金あり
・作業服、ヘルメット、安全靴の貸与あり
・財形貯蓄、借上住宅制度、ベネフィットステーション
・受動喫煙対策あり※就業場所原則禁煙(分煙)
◎休日に関する補足事項
週休二日制:土・日・祝日 GW 年末年始 年間休日121日間あり
※工事がある場合は土日出勤有り。但し振替休日にて対応⇒週休2日制
※有給休暇:初年度1日〜10日(入社月により異なる)入社初日から取得可能
業務内容
担当業務
■神戸事業所内設備の保全管理業務をお任せします。
・工事管理業務全般(業者管理含む)
・見積引合仕様書の作成業務
・消防申請の窓口業務
・事業所全体の維持補修費及び外注点検費の管理
・事業所全体の投資計画管理
・事業所全体の固定資産管理・工事管理
※資格は不要です。
勤務条件
勤務形態
正社員【人材紹介とは】
職種
【兵庫県神戸市】石油製品(燃料油・潤滑油)設備の保全・管理
(化学・素材関連 化学・素材研究開発)
(建築・土木・設備関連 設備保全・メンテナンス)
(建築・土木・設備関連 電気設備施工管理)
給与
年収
425万円 〜 672万円
月給
27万3000円 〜 43万1000円
歩合制
なし
給与備考
※経験・能力を考慮の上決定します。
※試用期間3ヶ月あり(条件同じ)
※最低額は条件に関係なく得られる額です。(年収の最低額は条件に関係なく得られる月給の合計です。)
時間
就業時間
08:30〜17:30
就業時間備考
時間外労働あり:月平均10時間〜20時間
休日
休日
完全週休2日
休日備考
土・日・祝日 その他 ※年間休日121日間あり
勤務地
住所
転勤
転勤なし
必要条件
マッチングポイント
ベスト
■工事管理経験:必須
■消防申請助成業務経験、基幹システム(SAP)の操作経験、石油・化学業界での
エンジニアリング経験:歓迎
◎求める人物像
・周囲とコミュニケーションを取りながら協力して仕事を進めて頂ける方
・新しいことにも意欲的にチャレンジして頂ける向上心のある方
・課題の洗い出し、対策検討、実施を自身で率先して行って頂ける方
※資格は不要です。
年齢
年齢不問
希望学歴
高等学校卒以上
紹介先企業情報
業種
化学・石油・ガラス・セメント(製造系)
事業内容
潤滑油製造業・油槽所管理業・潤滑油オーダー受注業・通関業
※人材紹介でご案内するお仕事のため、詳しい会社情報は下のボタンやお電話などで直接お問合せください。
応募情報
情報コード
J0116971
応募方法
しごとナビにログイン後、しごとナビのメール送信フォーム(「応募メールを送信する」ボタン)からお問合せください。
選考手順
ステップ1
書類選考
▼
ステップ2
面接(1回を予定)
▼
ステップ3
内定
この求人情報を担当しているコンサルタントの所見
コンサルタント
石黒 裕章(人材会社:リス株式会社)
担当部署
名古屋支社
連絡先
0120-39-1069 ※お問い合わせの際、上記「情報コード」と「しごとナビを見た」と言うとスムーズです。
所見
上野グループの発祥企業である上野トランステック株の創業は明治2年にさかのぼり、
上野グループの一員として、日本全体の産業を支えるエネルギー関連ビジネスに事業展開を進めている。
◎同社担当の転職エージェントより
エントリーを頂ければ、同社の具体的な社名やHPのURLなどの企業情報をお教えします。
ご応募の守秘義務はお守りしますのでご安心ください。