@履歴書TOP > しごとを探す > お仕事情報一覧 > 求人情報詳細
求人情報

掲載期限:2025/05/22
※期限前に掲載終了する場合があります。

月間参照回数:2711回 更新日:2025/05/07

【神奈川県海老名市】技術職:土木・建築・管工事・電気施工管理
◎年間休日140日/土日祝休/充実した福利厚生あり







PR
■事業内容と仕事内容について
・フィットネス事業
・骨材の生産販売
・レディーミクストコンクリート販売
・土木、建築、さく井等の請負
・地質調査・非破壊検査(地中レーダ探査)
・地下水膜ろ過システムの設計施工
・植物工場研究開発事業
・その他付帯する事業
◎長年、土木公共工事を主に建設事業を手掛けてきましたが、建築分野にも事業を拡大していっております。新築や改修の建設工事現場における管工事及び設備・電気の工事管理をお願いいたします。
■SDGsへの取り組み
●健康経営「喫煙者0への取り組み」
@喫煙者ゼロを目指して禁煙者へのサポートを実施しています。
A2022年1月より敷地内全面禁煙化を実施しています。
●かながわ健康企業宣言「健康優良企業」の認証を取得
●健康に対しての意識向上と健康増進への取り組み
@社内独自の健康マイレージ制度を実施しています。
A健康に配慮した社食の提供をしています。
●多様な働き方に対応
@リモートワーク、フレックス制、時短勤務、時間有給など柔軟な勤務体系を取り入れ個々の適性や生活に合わせて安心して働ける環境を整備しています。
A個々の能力を高める学習を後押し活躍の場を広げる取り組みを実施しています。
■待遇・福利厚生について
・昇給年1回
・賞与年2回(前年度実績:4.5カ月分)
・各種社会保険完備
・現場手当
・子供手当(1人につき1万円:大学卒業まで支給)
・住宅手当(2万円:40歳まで)
・交通費全額支給
・時間外手当全額支給
・資格取得補助、取得祝金あり
・年1回社員旅行有り
・社内クラブ活動有り
・職員親睦会(イベント、etc)
・退職金制度あり
・フィットネスクラブ利用無料制度
・人間ドック受診費補助
・マイカー通勤可:無料駐車場有り
・ユニフォーム貸与
◎休暇(休職)制度
年間125日〜140日の休日に加えて個々の事情に応じて安心して働き続けられる仕組みを整えています。社員一人ひとりが幸せに働いてほしいと願っていますので、制度を整備して働き方を徹底サポートします。
◎健康への取り組み補助
社員の健康と幸せは切り離せません。健康への取り組みにも力をいれています。
同社の経営するフィットネスクラブ利用無料。ご家族も割引制度あり。
その他にも昼食補助、社内販売、人間ドック補助など。
業務内容
担当業務
【施工管理(土木・建築)】
官公庁発注の公共工事 等
(トンネル、道路施設、治水施設、利水施設、防災関係施設、建築・造園・管工事)における施工管理
打合せ、工程・品質・安全・原価管理
【管工事及び設備・電気の工事管理】
建築工事現場(新築・改修)における管工事及び設備・電気の工事管理業務
※長年、土木工事に特化してきましたが、安定した経営基盤を強化するため、建築・造園・管工事に関する案件も広げていきたいと考えております。現場責任者というポジションで、裁量ある環境のもとご活躍いただけます。
勤務条件
勤務形態
正社員【人材紹介とは】
職種
【神奈川県海老名市】技術職:土木・建築・管工事・電気施工管理
(建築・土木・設備関連 電気設備工事士)
(建築・土木・設備関連 建築・土木施工管理)
(建築・土木・設備関連 プラント・空調・配管施工管理)
給与
年収
500万円 〜 800万円
月給
26万円 〜 50万円
歩合制
なし
給与備考
※希望職種・経験・能力を考慮の上決定します。
※試用期間3カ月間あり(同条件)
※最低額は条件に関係なく得られる額です。(年収の最低額は条件に関係なく得られる月給の合計です。)
時間
就業時間
08:40〜17:40
就業時間備考
時間外労働あり月平均20時間
休日
休日備考
週休2日制(土・日)祝日、その他、夏季、冬季、創立記念日等 ※年間休日140日間あり
勤務地
住所
転勤
転勤なし
必要条件
マッチングポイント
ベスト
■普通自動車運転免許
■下記いずれかの資格をお持ちの方
・土木施工管理技士(1級または2級)
・建築施工管理技士(1級または2級)
・造園施工管理技士(1級または2級)
【管工事及び設備・電気の工事管理】
■普通自動車運転免許
■その他
・現場における管工事や電気設備工事の経験がある方
・管工事施工管理技士(1級または2級)
・その他 電気関係の資格をお持ちの方は優遇します!
※資格は必須ではありません。
年齢
年齢不問
希望学歴
高等学校卒以上
紹介先企業情報
業種
建築・土木・設計
事業内容
建設用骨材(砕石、砂利、砂)の生産販売、生コンクリート、セメントの販売、土木工事一式、地質調査、アクア事業、フィットネスクラブ運営、不動産事業、農業研究開発事業
※人材紹介でご案内するお仕事のため、詳しい会社情報は下のボタンやお電話などで直接お問合せください。
応募情報
情報コード
J0116757
応募方法
しごとナビにログイン後、しごとナビのメール送信フォーム(「応募メールを送信する」ボタン)からお問合せください。
選考手順
ステップ1
書類選考
▼
ステップ2
面接・適性検査
▼
ステップ3
役員面接
▼
ステップ4
内定
この求人情報を担当しているコンサルタントの所見
コンサルタント
石黒 裕章(人材会社:リス株式会社)
担当部署
名古屋支社
連絡先
0120-39-1069 ※お問い合わせの際、上記「情報コード」と「しごとナビを見た」と言うとスムーズです。
所見
従来の活動や仕組、価値観に縛られることなく社会にとって真に意味のある企業活動を展開していきます。
社員の自慢は社風。温かい人柄と自由な雰囲気で、積極的に活躍できる風土が整っています。