@履歴書TOP > しごとを探す > お仕事情報一覧 > 求人情報詳細
求人情報

掲載期限:2022/07/06
※期限前に掲載終了する場合があります。

月間参照回数:484回 更新日:2022/06/21

【藤田医科大学】研修システムの開発・運用・保守
5000名規模の大学病院にて、eラーニングの開発・運用・保守











PR
給与・待遇
◆想定年収300万〜450万 ◆基本給:19万円〜25万円
◆残業代:実施分全額支給(係長まで) ◆賞与:年2回(昨年度実績4.2か月)
◆通勤手当:支給あり(上限50,000円) ◆家族手当:最大37,000円(規定あり)
◆住居手当:賃貸の場合最大24,000円 ◆役職手当:規定による
※3か月の試用期間あり(試用期間中は基本給に100/110を乗じた額とします)
※ご経験・ご年齢に応じた規定により給与を決定します。
福利厚生
◆社会保険:共済年金 ◆退職金制度:あり(定年:60歳)
◆有給休暇:入社日13日付与(毎年20日間付与)◆社法人会員リゾート施設
◆私学事業団宿泊施設厚生制度 ◆カフェテリアプラン(年間55,000円)
世界の医療を支える医科大学の総合職です!
学内向けWebアプリケーション開発をおこないます!
人工知能などに興味のある方はぜひ♪
業務内容
担当業務
◇大学病院の教育研修を行う部署お仕事です。
同院では医療機関向けのeラーニングを開発・販売しており、それに伴うプログラミングから運用、保守、販売促進、販売までシームレスにかかわっていただきます。
応募段階での開発スキルは不要でほとんどの方が未経験から参加しています。
【仕事内容】
◆e-ラーニングシステムの開発(Python・Javascriptなどが主流)
◆システム利用法などに関するヘルプデスク
◆利用促進のための連絡
◆データ抽出、分析(ユーザー評価や利用率など様々なデータをグラフ化します)
◆eラーニング展示会の販売サポート(展示会の企画・運営や販促グッズの作成など)
◆プロモーションビデオ制作補助、fujitubeへのアップロード
◆研修企画、運営
◆その他、事務処理など
2か月に1回程度、展示会などによる県外への出張や土日の出勤なども発生します。
その場合は振替休日の取得が可能です。
開発やデータ分析など集中力が必要なお仕事から事務作業や他部署との連携など幅広いお仕事にかかわっていただくことになります。
現代に必要なITリテラシーやデジタルの知識を身につけられるお仕事です。
【服装】男性:スーツ / 女性:オフィスカジュアル
【雰囲気】男性1名 女性2名
勤務条件
勤務形態
職種
【藤田医科大学】研修システムの開発・運用・保守
(ソフトウエア関連 プログラマー(業務系/ERP))
(ソフトウエア関連 システムエンジニア(WEB/モバイル系))
(事務・企画関連 一般事務・営業事務)
給与
年収
300万円 〜 450万円
月給
19万円 〜 25万円
歩合制
なし
※最低額は条件に関係なく得られる額です。(年収の最低額は条件に関係なく得られる月給の合計です。)
時間
就業時間
08:45〜17:00
就業時間備考
残業:月間20時間程度 2ヶ月に1回イベントで出張業務が発生します。
休日
休日
隔週週休2日
休日備考
土・日・祝・年末年始(12/29-1/3)※土曜日はイベント時のみ出勤が発生します。
勤務地
住所
[最寄駅]徳重駅(バス15分)/前後駅(バス15分)
[沿線]名古屋市営地下鉄桜通線,名鉄名古屋本線
転勤
転勤なし
必要条件
マッチングポイント
ベスト
◆技術の進歩やExcelの自動化などITに興味がある方
★未経験OK!社会人経験が少ない方もご相談ください★
年齢
年齢不問
スキル
アプリケーション
Word
Excel
紹介先企業情報
業種
教育
※人材紹介でご案内するお仕事のため、詳しい会社情報は下のボタンやお電話などで直接お問合せください。
応募情報
情報コード
J0112594
応募方法
しごとナビにログイン後、しごとナビのメール送信フォームからお問合せください。もしくは、お電話にてどうぞ。
選考手順
ステップ1
書類選考
▼
ステップ2
一次面接
▼
ステップ3
最終面接
▼
ステップ4
内定
この求人情報を担当しているコンサルタントの所見
コンサルタント
奥田 佳祐(人材会社:リス株式会社)
担当部署
名古屋支社
連絡先
0120-39-1069 ※お問い合わせの際、上記「情報コード」と「しごとナビを見た」と言うとスムーズです。
所見
日本でも珍しい外国人の誘致に力を入れていたり岡崎に医療センターを開院するなど攻めの姿勢が見える5000名規模の巨大組織です!