@履歴書TOP > しごとを探す > お仕事情報一覧 > 求人情報詳細
求人情報

掲載期限:2025/05/17
※期限前に掲載終了する場合があります。

月間参照回数:19568回 更新日:2025/05/02

岡山県井笠エリア勤務。転勤ナシ。機械設計技術者(管理職候補)
勤務地は岡山県西部の井笠エリア。機械設計技術者の管理職候補の募集です。






PR
勤務地は岡山県西部の井笠エリア。機械設計技術者の管理職候補の募集です。
勤務地は岡山県西部の井笠エリアです。今回の募集では、機械設計部門の係長職の募集となります。拠点に在籍している約50名の社員のうち、地元の方の割合がほぼ100%に近いのが特徴です。地元の方が大半ですので、地元事情にも明るく、社員同士、昔からの知り合いというパターンも少なくありません。今回の募集となる設計部門に在籍している社員17名の方は年齢も30〜40代の方と年齢も比較的近く、一体感があります。
転勤もありませんので、井笠エリアへのIUターンを希望されてらっしゃる方にも魅力的な募集です。
半導体関連機器等のメーカー様ですので、『設計・開発』に携わる事の出来る魅力があります。
所謂、研究開発型の会社様になりますので、設計技術者によって日々新たな製品の開発を続けています。メーカーになりますので、初期の研究開発の段階から生産まで一貫した業務を行なっています。常に新たな開発に果敢に挑戦されています。ベテラン社員が中心となって設計部門を引っ張っています。
機械設計技術に自信のある方、経験を活かし設計技術者として、更なるスキルアップしたい方、最後の転職としてお考えの方にお勧めの募集となります。
社員を大事にされている会社様です。風通しの良い職場です。
『お客様に感動を与えるモノづくり』を掲げている会社様です。その為には、社員の方の力が不可欠であると考えていらっしゃいますので、社員の方を大事にされています。
自治体が指定している『仕事と家庭の両立支援』企業にもなっていますので、社員の方が安心して働きやすい環境づくりにも、取り組んでいます。風通しも良い職場です。
業務内容
担当業務
設計部にて機械設計に従事していただきます。
【具体的には】
■産業用機械(自動機や、半導体関連機器)の機械設計・構想設計。
■お客様先に行き、担当者と打ち合わせ・折衝を行なっていただく事もあります。
■長期にわたる事はありませんが、県外出張も発生します。
■転勤の心配はありません。
【貴方が配属となる職場について】
■設計部門は主に30代〜40代の方が中心に17名の設計技術者が
在籍しています。
■男性の方がほとんどです。
■ほとんどの方は近辺にお住まいです。
■今回の募集ターゲットは、設計技術はもちろんですが、採用後は
係長として考えていますので、マネジメント経験のある方は特に
歓迎します。
将来の技術部門の幹部候補としても期待されているポジションです。
勤務条件
勤務形態
正社員【人材紹介とは】
職種
岡山県井笠エリア勤務。転勤ナシ。機械設計技術者(管理職候補)
(機械・メカトロ関連 機械・機構設計)
(機械・メカトロ関連 その他機械・メカトロ関連)
給与
年収
450万円 〜 600万円
月給
24万円 〜 32万円
歩合制
なし
給与備考
■スキル・経験により決定※スキル等の判断により上下金額より下回る事も有ります。
※最低額は条件に関係なく得られる額です。(年収の最低額は条件に関係なく得られる月給の合計です。)
時間
就業時間
08:30〜17:30
就業時間備考
■残業:月40時間程度※時間外特別条項付き協定あり
休日
休日
変則週休2日
休日備考
■年間休日104日、日祝休み※土曜、その他の休みは企業カレンダーによる
勤務地
住所
転勤
転勤なし
必要条件
マッチングポイント
ベスト
【資格】
■普通自動車免許
【必要な経験】
■機械設計経験10年程度
※特に半導体関連機器や、ウエハー等を運搬する自動機、産業機械等の
機械設計、構想設計経験者は歓迎します。
■マネジメント経験
■お客様との交渉(折衝)経験者
年齢
35歳〜45歳 (技能等の継承のため労働者数の少ない年齢層を対象)
[?]制限について
希望学歴
大学卒以上
資格
資格
運転免許証(普通免許)
スキル
アプリケーション
AUTOCAD
紹介先企業情報
業種
半導体・電子・電気部品(製造系)
社員数
249人
※人材紹介でご案内するお仕事のため、詳しい会社情報は下のボタンやお電話などで直接お問合せください。
応募情報
情報コード
J0074389
応募方法
しごとナビにログイン後、しごとナビのメール送信フォーム(「応募メールを送信する」ボタン)からお問合せください。
選考手順
ステップ1
書類選考
▼
ステップ2
一次面接(人事担当)+筆記試験
▼
ステップ3
2次面接(部門長・部門担当)
▼
ステップ4
社長面接
この求人情報を担当しているコンサルタントの所見
コンサルタント
小幡 守弘(人材会社:リス株式会社)
担当部署
岡山オフィス
連絡先
0120-700-876 ※お問い合わせの際、上記「情報コード」と「しごとナビを見た」と言うとスムーズです。
所見
福山市に本社を置く、創業40年を迎えるモノづくり会社様になります。時代のニーズに合ったモノづくりを実現できるよう、たゆまぬ努力を行なっています。『お客様に常に感動を与えられる最高品質のモノづくり行なうこと』をテーマに掲げ、技術者の方々も様々な技術を磨いています。最高のモノを作る為には、社員の方の力は必要不可欠であるという考えのもと、社員の方も大事にされている企業様としても有名です。自治体が指定する仕事と家庭の両立支援を行なっていますし、商品技術だけでなく、快適な職場環境も追及されている企業様ですので、風通しの良い職場を意識されています。
固定概念にとらわれず、常に独創性豊かな商品の開発に力を入れている研究開発型の企業様ですし、業績も好調な活気ある企業様です。