@履歴書TOP > しごとを探す > お仕事情報一覧 > 求人情報詳細
求人情報

掲載期限:2025/05/17
※期限前に掲載終了する場合があります。

月間参照回数:31409回 更新日:2025/05/02

鳥取県米子市本社勤務。転勤ナシ。総務・経理管理職候補
勤務地は鳥取県米子市。貴重な総務経理の管理職候補の募集です。






PR
勤務地は鳥取県米子市。地元の建設コンサルタント会社での貴重な総務経理の管理職候補の募集です。
米子市に本社を構えられ、もうすぐ創業40年を迎える地元の建設コンサルタント会社で総務・経理の管理職候補の募集します。こちらの会社様は建設コンサルタントとして、測量、環境調査、土質・地質調査等を通じて、地域の方の生活の安全に貢献しています。また、地球環境にやさしい事業として、ソーラー発電をはじめ、風力発電等の新エネルギー事業にも取り組まれている会社様です。
会社全体として、地域の美化活動にも取り組まれています。
こちらの会社様では、積極的に環境教育等も実施しています。鳥取県環境教育アドバイザー、環境省環境カウンセラーの資格を持つ社員の方が中心となり、ISO14001取得企業として、会社全体として街の清掃活動をはじめとする環境ボランティア活動に積極的に取り組む事でも地元に貢献されている会社様になります。
地元で働きたい方、Uターンを希望の方、歓迎します!転勤ナシは魅力です。
本社のバックオフィス部門での募集となりますので、転勤が発生する可能性はありませんので、IUターン希望の方、地元の方も、今までの経験を活かしてしっかりと腰を据えて、経験を重ねていく事が出来ます。残業も平均して月20時間未満というのも魅力です。今回の転職を機に家族との時間を充実させたいとお考えの方や、自身の趣味や、資格取得に向けて勉強したいとお考えの方には魅力的な環境です。取得した資格によっては、会社から資格手当も出ますので、スキルアップに前向きに取り組む事が出来ます。
業務内容
担当業務
人事労務管理および経理財務管理の統括管理(取りまとめ)を行なっていただきます。入社後、慣れるまでは実務をひと通り行なっていただく事になると思いますが、最終的には、基本的に各業務の取りまとめ・チェックにじゅうじしていただく予定です。
≪具体的には≫
【総務部門】
■給与計算、年末調整、算定基礎、社会保険等の加入喪失書類のチェック・とりまとめ
■採用関連業務
・応募者の書類選考、合否の対応
・選考にあたっての面接スケジュール設定および管理
・社員の受け入れ対応(従業員への福利厚生(制服の支給等の対応)
■新入社員教育
■労働基準監督署、ハローワークへの書類作成
■辞令交付、異動通知の対応
■社内規定の設定・編集
【経理】
■月次・年次決算
■本支店資金伝票、各部署からの伝票のチェック
■各種伝票の起票、帳簿への記帳、ホストへ入力
■手形の管理
■銀行業務
■集金、請求支払業務
■現金出納、預金出納業務
■請求管理業務、回収管理
■小切手、領収書の作成
■固定資産管理
■年末調整業務
■法定調書の作成
■決算業務
■経理で管理している各種保険の手続き
【職場の人員構成】
■30代〜40代半ばの方が4名、部門長(50代)が1人。
■うち30代の女性が2人です。
※100名を超える会社で僅か5名の限られた人数で構成されていますので、何事にも臨機応変に柔軟な対応の出来る方が望ましいです。
※管理部門業務・および業務の流れ等を把握している方が望ましいです。
勤務条件
勤務形態
正社員【人材紹介とは】
職種
鳥取県米子市本社勤務。転勤ナシ。総務・経理管理職候補
(事務・企画関連 管理職(事務系))
(事務・企画関連 法務・人事・労務・総務)
(事務・企画関連 財務・会計・経理)
給与
年収
300万円 〜 400万円
月給
20万円 〜 28万円
歩合制
なし
給与備考
■経験・スキルにより決定。※スキル・経験によっては上記金額を下回る場合あり。
※最低額は条件に関係なく得られる額です。(年収の最低額は条件に関係なく得られる月給の合計です。)
時間
就業時間
08:30〜17:30
就業時間備考
■残業時間:月平均10〜15時間程度
休日
休日
変則週休2日
休日備考
■年間休日110日、■土日祝日休み(4〜11月)※12〜3月は土曜隔週出勤のパターンあり。※企業カレンダー有り、■年末年始休暇、■夏季休暇有り
勤務地
住所
転勤
転勤なし
必要条件
マッチングポイント
ベスト
■普通自動車免許
■建設業経理士2級以上
【必要な経験・スキル】
■管理部門にて5年以上の経験
※ひと通り経験されている方が望ましい。
※総務のみ、経理のみは応募不可
※法人税関連、決算の経験者は優遇します。
年齢
35歳〜40歳 (技能等の継承のため労働者数の少ない年齢層を対象)
[?]制限について
資格
資格
運転免許証(普通免許)
日商簿記検定2級
建設業経理事務士1級
建設業経理事務士2級
スキル
アプリケーション
Word
Excel
紹介先企業情報
業種
建築・土木・設計
社員数
109人
※人材紹介でご案内するお仕事のため、詳しい会社情報は下のボタンやお電話などで直接お問合せください。
応募情報
情報コード
J0073754
応募方法
しごとナビにログイン後、しごとナビのメール送信フォーム(「応募メールを送信する」ボタン)からお問合せください。
選考手順
ステップ1
書類選考
▼
ステップ2
面接(1回)
▼
ステップ3
内定
この求人情報を担当しているコンサルタントの所見
コンサルタント
小幡 守弘(人材会社:リス株式会社)
担当部署
岡山オフィス
連絡先
0120-700-876 ※お問い合わせの際、上記「情報コード」と「しごとナビを見た」と言うとスムーズです。
所見
もうすぐ創業40年を迎える地場の建設コンサルタントおよび、測量、環境調査、土質・地質調査をはじめ、地球環境にやさしい新エネルギー事業等、幅広い展開を行なっている地元の企業様です。本社は米子市になります。地元米子市を中心に、島根、岡山にも拠点をお持ちの企業様です。
こちらの会社様は建設コンサルタント事業を通じて地域の方の安全・安心な生活に貢献されているだけでなく、積極的に環境教育等も実施しています。鳥取県の環境教育アドバイザー、環境省環境カウンセラーの資格を持つ社員の方が中心となり、ISO14001取得企業として、会社全体として街の清掃活動をはじめとする環境ボランティア活動に積極的に取り組む事でも地元に貢献されている会社様になります。