@履歴書TOP > しごとを探す > お仕事情報一覧 > 求人情報詳細
求人情報
![転職支援を受けて応募する求人です](/img/order/counselable_order.gif)
掲載期限:2025/01/19
※期限前に掲載終了する場合があります。
![専任講師のお仕事情報詳細](/img/order/tab_orderdetail_on.gif)
月間参照回数:10171回 更新日:2025/01/04
![](/img/order/tab_border.gif)
専任講師
勤務地は岡山市内です。地場の専門学校において講師の募集です。
![人気](/img/c_HOT_green.gif)
![Uターン・Iターン](/img/ui_turn.gif)
![年間休日120日以上](/img/year_holidaycnt.gif)
![禁煙・分煙](/img/order_detail_icon/oc_nosmoking.gif)
![18時までに退社](/img/order_detail_icon/oc_fixedtime.gif)
![社保完備](/img/order_detail_icon/oc_societyinsuranceflag.gif)
PR
勤務地は岡山市内。今まで貴方が行なってきた若手社員の育成によく似た仕事です。
今までの経験を活かして、週あたり、45分の授業を24・25コマ担当していただきます。今までの測量・施工管理に関わって来られた経験を最大限に活かして、出し惜しみすることなく、将来を担っていただける生徒の方々に、伝授して下さい。
テキストを読み、進めるだけでなく、ご自身の経験・失敗談・エピソードを織り交ぜながら進める事が出来ますし、通常の授業と違い、オリジナリティーのある授業が出来ます。授業の進め方は予めレクチャーはありますが、創意工夫のやり方は貴方次第です。話し方、授業の構成等考え、実践していく事は、最初のうちは、苦労される事もあるかもしれませんが、徐々にペースを掴んでいって下さい。若手の育成の延長線上にあると考えて下さい。現場で測量士として、施工管理を担当されてこられた方を対象としていますので伝授方法に定評のあった方、また、部下の面倒見の良い方には必見です。
入社時期は来年4月1日。引継等で現在の会社に迷惑をかける事はありません。
今回の入社時期はちょっと先ですので、現在働いている方や、長期の案件を複数抱えている方にも朗報です。第一線で働いてこられた方が、現在の会社を退職される際にも充分な後任への引継や、クライアント、必要であれば引越と会社を変わる際には、ある程度、準備期間が必要です。今回の入社時期が幸い1年先ですので、バタバタすることなく、落ち着いて退社する事が出来ます。
業務内容
担当業務
■工業系の専門学校にて、測量士養成施設での専任教員業務。
・1クラス20人弱の生徒を対象として、週あたり45分授業を24・25コマ担当していただきます。
・担任を受け持つ可能性もございますので、面倒見の良い方、ある程度のコミュニケーションスキルをお持ちの方を希望します。
・今までの測量士としての経験や、施工管理士の技士(土木・造園・管工事)経験を活かす事が出来ます。
・最低限測量士・施工管理技士の経験は15年以上のベテランの方を希望します。
勤務条件
勤務形態
正社員【人材紹介とは】
職種
専任講師
(その他 その他)
給与
年収
400万円 〜 500万円
月給
28万円 〜 35万円
歩合制
なし
給与備考
年齢・経験・スキルにより決定
※最低額は条件に関係なく得られる額です。(年収の最低額は条件に関係なく得られる月給の合計です。)
時間
就業時間
09:00〜17:00
就業時間備考
■土日祝日休み※イベント等で休日出勤の際は代休対応
休日
休日
完全週休2日
勤務地
住所
転勤
転勤なし
必要条件
マッチングポイント
ベスト
■測量士経験:15年。■測地測量の実務経験を7年以上
■測量士・施工管理技士の有資格者
年齢
38歳〜53歳 (長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を採用)
[?]制限について
資格
資格
建築施工管理技士1級
測量士
紹介先企業情報
業種
教育
※人材紹介でご案内するお仕事のため、詳しい会社情報は下のボタンやお電話などで直接お問合せください。
応募情報
情報コード
J0068756
応募方法
しごとナビにログイン後、しごとナビのメール送信フォーム(「応募メールを送信する」ボタン)からお問合せください。
選考手順
ステップ1
書類選考
▼
ステップ2
一次面接(教務課長)
▼
ステップ3
2次面接(学校長)
▼
ステップ4
役員面接(理事長)
この求人情報を担当しているコンサルタントの所見
コンサルタント
小幡 守弘(人材会社:リス株式会社)
担当部署
岡山オフィス
連絡先
0120-700-876 ※お問い合わせの際、上記「情報コード」と「しごとナビを見た」と言うとスムーズです。
所見
社会に出るとスピードと結果が求められます。その中で「何が出来る人物であるか」をより明確にさせることを徹底している学校法人様です。ただ単に、毎年同じ、カリキュラムを行なうだけでなく、時代の背景に合った専門分野を学ぶことの出来る学校法人様です。その中で身につけた能力を、出来るだけ、卒業後、早い段階で即戦力となりえる方を育てており、卒業生の大半はこの昨今の厳しい変動の中でも、その時代のニーズに合わせて柔軟に対応の出来る頼もしい人材となっています。
こちらの学校では、現場の第一線で活躍されていた方等、各分野で長い経験を積まれた方が講師として活躍されています。
今まで蓄積された経験と、知識を活かして将来を担っていただける人材の育成の為に、頑張っていただける方を募集しています。
この求人情報の条件に近い求人情報
![修理・保守からコンサルまで幅広い業務に挑戦できる企業](/img/nopicture180.gif)
【形態】
![正社員](/img/seishain.gif)
【場所】北海道札幌市/千歳市/函館市/帯広市/旭川市/釧路市/北見市/青森県青森市/八戸市/岩手県盛岡市
【給与】[年収]400万円 〜 540万円[月給]22万円 〜 30万円